辻󠄀元清美の活動を支え、ともに政治を変えていく「辻󠄀元清美とともに!市民ネットワーク」(つじともネット)では、随時会員を募集しています。
皆様のご支援をよろしくお願い申し上げます。
■寄付金の税制上の優遇措置について
年間2,000円を越えるご寄付をいただいた場合は、必要な手続きをとることで所得税が減額になります(2,000円を越える部分についての所得控除)。寄付金控除をご希望の方には必要書類をお送りさせていただきますので、下記フォームにチェックをお願いします。
■「つじともネット」の活動
・国政NEWS「つじとも通信」の発行
・国政報告会、会員交流会の開催
・国会見学ツアーの開催 他
■会員区分
一般会員(年3,000円)
学生会員(年1,000円)
賛同会員(年12,000円)※
※郵便貯金口座の自動引落し制度(月1,000円)がご利用できます
1,000円~1,500,000円範囲内で寄付できます。
また、政治資金規正法に基づき、個人による寄付金額の上限は、個別の政治家(資金管理団体)に対して150万円となっています。
政治資金規正法に基づき、日本国籍を有しない方、20歳未満の方はご利用いただけません
匿名では寄附はできません。お名前・住所が必要です。
そして、年額5万円を超える献金を行う場合、寄付者の住所・氏名・金額・年月日・職業が、選挙管理委員会宛の収支報告書に掲載・開示されます。
※寄付者が寄付金(税額)控除を受けようとする場合には、年額5万円以下であっても収支報告書に掲載されます。
政治団体への寄付は個人に限ります。
ご本人以外の名義(借名、代理、仮名を含む)、またあっせんや強要による寄付はできません。
寄付金控除の対象となります。詳しくは、国税庁HPをご参照ください。
控除のための領収書や書類が必要な場合は、辻󠄀元清美事務所にご連絡ください。